-
【株主優待銘柄分析】アトム(コロワイドグループです)
以前、「株主優待で1年間(365食)外食する方法」という記事を書いたのですが、最近はその上位の銘柄についての分析を進めております。 本日はアトムを分析していきます。 アトムはコロワイドグループの会社です。 主に「ステーキ宮」や「にぎりの徳兵... -
【株主優待銘柄分析】シダックス(カラオケに使えます)
本日はシダックスを分析していきます。 「レストランカラオケ・シダックス」を運営している会社です。 銘柄:シダックス(証券番号:4837) 株価:496円(1/23) 【銘柄情報】 ・指標等 予想EPS=12.83円 予想PER=38.66倍 BPS=180.49円 ... -
【株主優待銘柄分析】テンアライド(サラリーマンのランチの味方です☆)
本日はテンアライドを分析していきます。 サラリーマンには馴染みの深い、居酒屋の「天狗」などを運営している会社です。 銘柄:テンアライド(証券番号:9861) 株価:478円(1/22) 【銘柄情報】 ・指標等 予想EPS=3.54円 予想PER=135.03倍 BPS=199.76円... -
【まとめ】SFPホールディングス 自社株買い
日本列島に寒波が吹き荒れています。 関東地方はすごい雪ですね。 都心部でも10センチくらい積もるそうです。 明日の通勤も心配ですねー。電車大丈夫かな? さて、雪のため早々に帰宅したので、先週金曜日のSFPホールディングスの自社株買いについてのまと... -
株主優待銘柄分析 ヤマダ電機
先日、ビックカメラの分析をしたのですが、今回はヤマダ電機をみていきます。 ビックカメラと同様に家電をオトクに購入するチャンス銘柄です。 ビックカメラの銘柄分析はこちら 銘柄:ヤマダ電機(証券番号:9831) 株価:635円(1/19) 【銘柄情報】 ・指標... -
株主優待銘柄分析 ビックカメラ
まんぷくは外食が大好きなのですが、さらに家での料理も大好きです。 そうすると、どうしても調理家電が必要になってきます。 調理家電をそのまま買うと高いですよね! そこで、少しでも安くするために株主優待を活用しています。 本日はその銘柄の1つ、...