お得大好き! まんぷく (@manpuku_otoku) Twitter はこちら!

ライザップに非常事態発生!第2四半期決算発表で行われた、今期の下方修正について解説します!

2018年11月14日、ライザップグループが衝撃の決算発表を行いました。

想像を絶するクソ決算です。ライザップショックと言ってよいレベルです。

修正された今期見通しを見てみましょう。

売上高 :2500億円→2309億円(▲191億円)

営業利益: 230億円→ ▲33億円(▲263億円)

営業利益の落ち込みが非常に顕著です。

第一四半期の際には社長から、第2四半期以降は四半期ベースでの最高益を更新し続けるとの宣言がありましたから、まったく状況が変わってしまったことになります。

数字だけだと、状況が変わった理由がよく分かりませんので、営業利益が前回の見通しより263億円も落ち込む要因をみてみましょう。

第1四半期時の営業利益見通し         :230億円

➀経営再建の遅れ(主にグループ入り1年以内企業)▲72億円

➁構造改革関連費用等              ▲84億円

③新規M&Aの凍結               ▲104億円

④その他                    ▲ 4億円 

今回の見通し                  ▲33億円

要するに、

➀グループ入りした会社の経営再建が思ったように進まず、利益体質に変貌させられない。

➁ゆえに、構造改革費用を使う。

③当然新しい会社を買収することなどできない。

ということです。

カルビーから来た松本氏が、子会社が問題を抱えていると常々言っていましたが、まさにその通りの内容になりました。

好意的に見れば、いつかはやらなければいけないことを松本氏が来たことによって、早めに着手できるとも考えられます。

いずれにしても、短期的には株価は大きく下げるでしょう。今日も一時的にストップ安になりましたが、明日の株価がどうなるか心配です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる