和食はお好きですか?
まんぷくは寿司、天ぷら、そば・うどんなどの日本食が大好きです。
食べていると不思議と落ち着くのは私だけでしょうか。
さて、日本食が食べたくなったときにリーズナブルな価格で楽しませてくれるお店に夢庵があります。この値段で本当に良いのかな?と思ってしまうくらいです。
ということで、今日は夢庵をオトクに利用する方法をご紹介していきます!
目次
1.お食事金額を下げる
①ランチタイムを利用する
夢庵ではランチタイムを実施しています。
メニューはこちら。
特に日替わりランチはメイン・揚げ物・小鉢・ご飯・味噌汁がついて、
599円と非常に安いです!
日本食でここまで低価格で楽しめるお店は他に見当たらないですね!
実施時間帯は10:00~17:00。
そして、嬉しいことに・・・土曜日も実施しています!
平日に仕事で疲れた体に、土曜日にご褒美をあげて下さい!
②オトクーポンを利用する
すかいらーくグループでは、「オトクーポン」というグループ共通のクーポンサイトを運営しています。
オトクーポンはこちら
会員登録しておけば、好きなときに利用することができます。
ただし、パソコンからは登録できませんので、モバイルから登録してくださいね。
また、Tカードとオトクーポンを連携させると、
スペシャルクーポンがもらえることがあります。
ドリンクバーが無料になったりするので、試してみると良いことありますよ。
ただ、連携したその日しか使えないクーポンだったりしますので、
実際に店舗に行くことが確定した段階で実施するのが良いですよ。
③株主優待券を使う
夢庵を運営している「すかいらーく」は上場企業で、株主優待を実施しています。
株主優待の詳細記事はこちら。
株主優待券は500円のお食事券です。
特に利用制限はありませんので、何枚でも使えます。
ただし、おつりは出ませんのでご注意を。
いきなり株主になるのはハードルが高いと思いますので、
金券ショップで購入するのが一番の近道だと思います。
金券ショップのお得な利用方法はこちら。
だいたい1枚450円くらいで売っていますので、
お店に行く前に金券ショップに寄り道しておきましょう。
これで約10%お安くできます。
2.支払方法でトクをする
④クレジットカードで支払う
夢庵ではクレジットカードでの支払いが可能です。
ポイントをもらってオトクにお食事しましょう!
⑤Tポイントをもらう
夢庵ではTポイントを導入しています。
200円につき、1ポイントです。
提示するだけでもらえますので、確実にもらって下さいね。
また、Tポイントが多く貯まるクレジットカードに「ヤフージャパンカード」があります。
Tポイントを貯めたい方には最高のカードですので、お持ちでない方は作成してみて下さい。
夢庵でお得にお食事する方法 まとめ
無性に日本食を食べたくなるときってありますよね。
まんぷくは基本いつもお腹いっぱいに食べ過ぎてしまうので、夢庵のようにさっぱりした料理を食べると体調が良くなります。
でも日本食は外食するとお高いですよねー。
今回ご紹介したお得な方法を使って、是非日本食をオトクに楽しんでくださいね!