8月に権利確定を迎える銘柄はたくさんありますが、
その中でも一粒で2度美味しい珍しい銘柄をご紹介します。
コシダカホールディングスです。
銘柄情報
コシダカホールディングス(証券番号:2157)
東証一部上場
単元株数100株
株価は1,165円(8月15日終値)
株主優待
①株主優待券(カラオケのまねきねこなどで使えます)
②カタログギフト
【100株以上】
(1)継続保有3年未満
①2,000円
②なし
(2)継続保有3年以上
①4,000円
②なし
【400株以上】
(1)継続保有3年未満
①5,000円
②3,000円
(2)継続保有3年以上
①10,000円
②3,000円
400株以上という一見、中途半端な基準になっていますが、
以前1:4の株式分割を行ったことによります。
「カラオケで使える優待券」も「カタログギフト」ももらえる
400株の取得がおススメです。
権利取りをどうするか?
コシダカホールディングスは株価が下降トレンドになっており、
今から現物で買うのはちょっとコワイ状況です。
そこで、まんぷくがおススメしたいのはクロス取引による取得です。
クロス取引の記事はこちら。
カブドットコム証券で一般信用取引の残高があります。
8月15日の終値が1,165円でしたので、400株だと、
取引金額は50万円以下です(466,000円)。
50万円以下ですと、取引の手数料が安くなります。
なお、手数料などをまとめると、下記の通りになります。
①現物買い手数料:250円
②信用取引手数料:180円
③貸株料(金利) :266円
※一日の金利=1.5%×466,000÷365=19円
※権利落ち日までの日数は14日(8月16日から8月29日まで)
19円×14日=266円
①~③の合計:696円
要するに、700円くらいの費用で
株主優待の5,000円+3,000円がもらえちゃいます!!
まとめ
明らかに株主優待でトクできる
クロス銘柄というものは多数存在しています。
これからも引き続き紹介していきますね。
オトクに活用して、日々の生活を潤してくださいね!